ケトジェニック 痩せる

なぜ?ケトジェニックで痩せなくなった…これって停滞期?どれくらい続くの?

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「ケトジェニックしているのに痩せない!」
「糖質制限のしすぎはよくないの?」
ケトジェニックダイエットをしているのに、体重が落ちない原因を栄養士さんに聞きました。
停滞期に見直したいことや、運動についても解説します。

監修者

神原李奈先生

株式会社Luce・健康検定協会 所属

栄養士・食育栄養インストラクター

神原李奈 先生

経歴

CA(客室乗務員)の仕事をきっかけに、健康と食の強い結びつきを実感し、食の世界に興味を持つ。大手料理教室の講師の経験を経て、栄養士を目指すことに。栄養士免許を取得後の現在は、現役CAとして世界中を飛び回りながら、栄養士として健康や食に関する情報を発信している。

家庭用脱毛器のおすすめ記事バナー

100人の本音とおすすめの処理方法をご紹介
【記事を見る】

なぜ?ケトジェニックで痩せなくなった…

美容専門家(女性)

ケトジェニックを実践しているのに痩せなくなったのは、停滞期が原因だと考えられます。

停滞期とは、食事や運動を続けていても体重や体脂肪が減らない期間のことです。

ケトジェニックダイエットってなに?

糖質をカットするダイエットです。
体のエネルギー源を、糖質からケトン体(脂肪)に切り替え、脂肪燃焼を目指します。

実は糖質が高い食品に注意!

美容専門家(女性)

ケトジェニックダイエットをしても痩せない場合は、食事を見直してみましょう。

糖質を制限しているつもりでも、意外と食べている可能性があります。

▼意外と糖質が高い食べ物一覧

野菜類 かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、とうもろこし等
果物類 バナナ、ぶどう、柿等
調味料 めんつゆ、みりん、ソース、トマトケチャップ等

ケトジェニックの停滞期を乗り越える5つの方法

美容専門家(女性)

ケトジェニックしても痩せないときは、
・摂取カロリーを見直す
・極端な糖質制限をやめる
・食物繊維を摂る
・運動する
といったことを行いましょう。

方法① 摂取カロリーを見直す

美容専門家(女性)

痩せないのは、
・摂取カロリーが多すぎる
・食事制限をし過ぎ
などが原因かもしれません。

1日の適正な摂取カロリー量を見直しましょう。

▼理想的な1日の摂取カロリー目安(18歳〜29歳の女性)

身体活動レベル※ 摂取カロリー
高い 2,220kcal
普通 1,943kcal
低い 1,665kcal

※身体活動レベル
高い:立ち仕事や激しい運動を行っている人
普通:座り仕事が中心で、軽い運動を行っている人
低い:1日中座っている人

方法② 極端な糖質制限をやめる

美容専門家(女性)

体が糖質不足に慣れてしまっている可能性があります。
極端な糖質制限をやめましょう。

しかし、急に多くの糖質を摂ると、リバウンドにつながります。
糖質制限を緩める時は、血糖値が上がりにくい食品を少量から摂ると良いでしょう。

  • 玄米
  • 雑穀米
  • 大麦
  • 全粒粉を使ったパン
  • 全粒粉を使ったパスタ
  • オートミール

などの食品がおすすめです。

方法③ 食物繊維を摂る

きのこ

美容専門家(女性)

糖質制限につられて、食物繊維量が減っている可能性があります。
積極的に食物繊維を摂取しましょう。

食物繊維が足りていないと、便秘になりやすくなります。
それによって、代謝が落ち、体重が落ちにくくなっている可能性があります。

▼食物繊維が豊富な食べ物一覧

海藻類 もずく、わかめ、めかぶ等
きのこ類 きくらげ、しいたけ、えのき、まいたけ等
野菜 ごぼう、キャベツ、オクラ、モロヘイヤ等

その④ 運動する

美容専門家(女性)

運動は、
ウォーキング
踏み台昇降
など軽い運動がおすすめです。

運動をすることで停滞期以降に、体重や体脂肪が落ちやすくなると言われています。

ウォーキング時のポイント!

背筋を伸ばし、かかとまでしっかりつけましょう。
下半身だけでなく上半身の筋肉も使えるので、消費エネルギーがアップします。

ケトジェニックの停滞期はどれくらい続くの?

美容専門家(女性)

ケトジェニックの停滞期は、1ヶ月前後続くことが多いと言われています。

しかし、個人差が大きいです。
あくまでも目安として参考にしてください。

停滞期を抜ける前兆ってあるの?

美容専門家(女性)

停滞期を抜けるとき、変化や前兆はありません。

「自分では管理しきれない…」という人はパーソナルジムも検討しよう

パーソナルジム

美容専門家(女性)

パーソナルジムでは、個人にあった
・運動内容
・食事内容
のアドバイスをもらえます。

悩んだときに、専門的なアドバイスをもらえるのは大きなメリットです。
食事の管理を自分でするのが難しい場合は、パーソナルジムがおすすめです。

Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

【話題の医療痩身】無料カウンセリングはこちら↓

メディカルサイズダウン

\今買っておきたい!一押し商品ベスト3/

Herbal Raccoon Natural Mist

インナーブラン

アンダーヘアー用ヒートカッター


▼こちらの記事もチェック 

二重あご・頬の肉に表情筋トレーニング

生理前だけど痩せたい

関連キーワード

関連キーワード