頭皮 見える 普通

「女性の頭皮が見える」のは普通?びまん性脱毛症チェック!20代でも注意

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「髪の毛から頭皮が見える…これって普通?」
「抜け毛予防に良いセルフケアが知りたい!」
髪の毛から頭皮が見えるのは普通なのか、美容師に聞きました。
以前より目立つ場合、びまん性脱毛症のサインかも?
原因やおすすめセルフケアについても解説します。

監修者

後藤淳子

美容師

後藤淳子 先生

「頭皮が見える」のは普通のこと?

髪の毛から頭皮が見えるのが気になるんですけど…これって普通ですか?

女性(焦り顔)
美容専門家(女性)

分け目やつむじから頭皮が見えるのは普通のことです。

ただし、以前より頭皮が目立って見える場合、薄毛が進行している可能性があります。

私は大丈夫?薄毛が心配な人はここをチェック

美容専門家(女性)

薄毛が心配な人は、次のチェックリストを確認してみましょう。
3~4個以上当てはまる場合、「びまん性脱毛症」の疑いがあります。

  • 短い髪が多くなった
  • 髪のボリュームがなくなってきた
  • 抜け毛が増えている
  • 頭皮が透けて見える
  • 髪の毛が以前よりも細くなっている
  • 髪のスタイルが決まらない

女性に多い"びまん性脱毛症"とは

美容専門家(女性)

びまん性脱毛症は、髪全体がボリュームダウンする脱毛症です。

びまん性脱毛症は、女性が発症しやすい脱毛症とされています。

びまん性脱毛症が女性に多い理由は?

女性が発症しやすい理由は、女性の体のつくりが影響していると考えられています。
特に、更年期を迎える45歳~55歳ごろの女性の発症が多いです。
これは、女性ホルモンが一気に減少し、ホルモンバランスが乱れることが原因だと考えられています。

20代も注意!びまん性脱毛症の「原因」

美容専門家(女性)

びまん性脱毛症の原因として
・ホルモンバランスの乱れ
・加齢に伴うホルモン分泌量の低下
・頭皮のダメージ
といったことが考えられます。

原因① ホルモンバランスの乱れ

美容専門家(女性)

ホルモンバランスの乱れによって、びまん性脱毛症が発症しやすくなります。

女性ホルモンは、発毛に関わっているホルモンです。
そのため、ホルモンバランスが乱れると、薄毛につながります。

\この原因が起こりやすい人の特徴/

  • 無理なダイエットをしている
  • 栄養が不足している
  • ストレスや疲労が蓄積している
  • 更年期

原因② 加齢に伴うホルモン分泌量の低下

美容専門家(女性)

年を重ねると、今までのように栄養を吸収しにくくなります。
そのため、栄養バランスが乱れて、女性ホルモンの分泌量が低下し、発毛に影響が出ることがあります。

\この原因が起こりやすい人の特徴/

  • 更年期前後の女性
  • 中高年以降の女性

原因③ 頭皮のダメージ

美容専門家(女性)

頭皮にダメージが加わると、びまん性脱毛症が発症しやすくなります。

\この原因が起こりやすい人の特徴/

  • 間違ったヘアケアをしている
  • パーマやカラーリングを繰り返している
  • ストレスや疲労が続いている

ストレスや疲労は、頭皮に栄養が行きわたらなくなる原因につながります。

びまん性脱毛症は、セルフケアで治せる?

美容専門家(女性)

セルフケアで体調を整えることができれば、びまん性脱毛症を改善・予防できる可能性があります。

ただし、びまん性脱毛症の症状が進んでいる場合、セルフケアでは改善が難しいでしょう。

すぐに実践できる!5つのセルフケア

美容専門家(女性)

びまん性脱毛症の改善・予防には
・バランスの良い食事を摂る
・シャンプーを見直す
・育毛剤を使用する
・ストレスケアをする
・髪の毛への負担を軽減する
これらを意識すると良いでしょう。

セルフケア① バランスの良い食事を摂る

食事

美容専門家(女性)

普段の食事内容を見直して、栄養バランスを良くしましょう。
様々な栄養素を摂ることで、ホルモンバランスが安定する可能性があります。

冷たい食べ物や飲み物などを、多く摂るのは控えましょう。
血行不良を引き起こし、抜け毛・細い髪の毛を作り出す原因につながります。

▼おすすめの栄養素

栄養素 食材 働き
大豆イソフラボン ・大豆
・大豆製品など
女性ホルモンに似た働きをする
タンパク質 ・肉類
・魚類
・卵など
髪の毛を作る元になる
ミネラル ・海藻
・魚介類
・ナッツ類など
髪の毛を育てるサポートをする
ビタミンB群 ・豚肉
・きのこ
・大豆など
細胞の生まれ変わりをサポートする
ビタミンA ・レバー
・卵黄
・うなぎなど
血行を促進する

セルフケア② シャンプーの見直し

シャンプー

美容専門家(女性)

シャンプーは、洗浄力がマイルドなアミノ酸系のシャンプーがおすすめです。

また、頭皮や髪の毛に良い成分を含んでいるものを使用しましょう。

▼シャンプーにおすすめの成分

成分名 働き
セラミド 水分の蒸発を防ぐ
イソフラボン 女性らしい体をづくりをサポートする
アスタキサンチン 肌や髪の潤いを守る
ヒアルロン酸 水分を保持し細胞を守る
コラーゲン 細胞と細胞を結び、ハリやコシのある髪をサポートする

市販品の中には、頭皮や髪の毛を過剰に洗い流し

  • 肌荒れ
  • パサつき

を進行させるタイプのものも存在します。
特に、安価なものはその傾向が強いです。

正しいシャンプーの手順

  1. ぬるま湯で頭皮や髪の毛の汚れを洗い流す
  2. シャンプーを手に取る
  3. 頭皮を中心に優しくマッサージするようにもみ洗いする
  4. 洗い流す
美容専門家(女性)

①の段階で、頭皮までしっかり濡らすのがポイントです。

▼美容師おすすめ!シャンプーの適量

ショートヘア 1プッシュ程度
肩につくくらいのミディアムヘア 2プッシュ程度
胸上ほどのロングヘア 2.5プッシュ程度
胸下ほどのロングヘア 3プッシュ程度

※メーカーや種類によって推奨の使用量は異なります。

また

  • 頭皮のマッサージ
  • ヘアパック

などを日々のケアに追加すると良いでしょう。

セルフケア③ 育毛剤を使う

薬局

美容専門家(女性)

育毛剤には
・頭皮や髪に潤いを与える
・頭皮を健やかに保つ
といった作用があるものが多いです。
そのため、びまん性脱毛症に良い影響を与えると考えられます。

育毛剤を選ぶときは、薬用・医薬部外品と表示されたものを選ぶようにしましょう。
薬用・医薬部外品の表示がある育毛剤には、薄毛予防に作用があると認められた成分が配合されています。
そのため、変化を実感しやすいでしょう。

セルフケア④ ストレスケアをする

睡眠

美容専門家(女性)

ストレスや疲労は、ホルモンバランスの乱れにつながります。
ストレスケアを行い、ホルモンバランスを整えましょう。

ストレスケア方法として

  • 睡眠時間は6~8時間取る
  • 趣味の時間を充実させる

といったことを心がけると良いでしょう。

セルフケア⑤ 髪の毛への負担を減らす

カラー

美容専門家(女性)

カラーやパーマを過度に行うことは控えましょう。

頭皮を気にしている場合、最低でも3週間〜1ヶ月以上期間をあけて行いましょう。
髪の毛や頭皮への負担を減らすことで、びまん性脱毛症の改善の期待が持てます。

改善しない場合は医療機関で治療を受けよう

美容専門家(女性)

セルフケアで改善が見込めない場合
・薄毛専門のクリニック
・皮膚科
・婦人科
で相談しましょう。

医療機関では、その人の状態に合った薬を処方できます。
受診する際は、症状により医療機関を選択しましょう。

  • 特に不調がない場合→薄毛専門のクリニック
  • 頭皮に異常がある場合→皮膚科
  • 更年期等の症状がある場合→婦人科

円形脱毛症の治療は、保険適用になる場合がありますが、薄毛治療の多くは、保険適用外の自由診療です。
そのため治療にかかる費用は、医療機関によって異なります。

 

私の頭皮、見られてる…?
AGA スキンクリニック

「髪の分け目が薄くなってきた…」
「前髪がスカスカで地肌が透ける…」
そんなお悩みは、女性のための薄毛治療クリニックで相談しませんか?

AGAスキンクリニック
Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

\今買っておきたい!夏の一押し商品ベスト3/

Herbal Raccoon Natural Mist

インナーブラン

アンダーヘアー用ヒートカッター


▼こちらの記事もチェック 

抜くのはNG!うねうね毛原因は?

美容師に聞く!ナイトキャップは逆効果?

関連キーワード

関連キーワード