本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「ダイエットしているのに体重が減らない!」
「痩せない自分にイライラする…」
体重が減らない原因を、管理栄養士に聞きました。
頑張っているのに痩せないときの見直しポイントもご紹介します。
監修者
望月理恵子 先生
経歴
管理栄養士
1999年 東京家政学院短期大学 生活科学科 食物栄養学科 卒業 準学士
1999年 調剤薬局にて栄養カウンセリング
2001年 管理栄養士 取得
2005年 健康食品・化粧品の会社にて学術担当
2012年 株式会社 Luce 代表取締役
contents
体重が減らない原因として、
・ダイエット方法が間違っている
・ダイエットの実践期間が短い
・停滞期に入っている
・便秘やむくみが生じている
といったことが関係していると考えられます。
運動せずに、
・食事量を極端に減らす
・同じ食材ばかりを食べる
などのダイエットを続けていると、体重が減らない可能性があります。
▼体重が減らない理由
食事量を極端に減らす | 基礎代謝量や筋力が減るため、痩せにくい体質になるから |
同じ食材ばかりを食べる | ・栄養バランスが悪くなり、筋力が減るため、痩せにくい体質になるから ・健康に悪影響が出る可能性もある |
短期間で健康的に痩せるのは難しいでしょう。
健康的に痩せるためには、食事や生活習慣の改善、運動などを最低でも4週間以上続けましょう。
一定の体重まで痩せると、停滞期に入るため痩せにくくなります。
急激なダイエットを行うと、体が飢餓状態に近くなり、体重をキープしようとする機能が働く「停滞期」に入ることがあります。
停滞期は、1ヶ月に体重が5%以上減少したタイミングで入ることが多いです。
便秘やむくみが生じていると、なかなか痩せられません。
便秘の人は、腸内環境が悪く、代謝を高める働きが弱くなるため、痩せにくいと言われています。
▼便秘やむくみが生じやすい人の特徴
むくみやすい人 | ・塩分摂取量が多い ・アルコール摂取量が多い ・長時間デスクワークをしている |
便秘になりやすい人 | ・水分・食物繊維・脂質の摂取が少ない ・過度なダイエットをしている ・運動不足 |
ストレスがたまると、さらに痩せにくくなる可能性があります。
ストレスがたまると、ストレスホルモンと呼ばれる「コルチゾール」が分泌されます。
コルチゾールが過剰に分泌されると、脂肪を蓄積させる作用が働くので痩せにくくなります。
ダイエットを頑張っているのに痩せない場合は、
・カロリーバランスを確認する
・高たんぱく、低カロリーの食材を食べる
・運動をプラスする
・十分な睡眠時間を確保する
・便秘を解消する
・むくみを解消する
といったことを心掛けましょう。
消費カロリーよりも摂取カロリーが上回っていると痩せません。
痩せないときは、カロリーのバランスを確認してください。
などを振り返ってみましょう。
ダイエット中は、
・高たんぱく・低カロリー食材を食べる
・蒸し料理や煮込み料理を取り入れる
など食材選びや調理法を工夫してみましょう。
油の摂り過ぎにつながるので、揚げ物や炒め物はできるだけ控えた方がいいです。
また、ドレッシングは油分が多いので、使う量に注意しましょう。
▼高たんぱく・低カロリーな食材例
肉類 | ささみ、皮なし鶏むね肉、豚ヒレ、牛ヒレ |
魚類 | まぐろ赤身、本ガツオ、しらす |
大豆製品 | 納豆、大豆、豆乳、きな粉 |
その他 | 卵、チーズ、牛乳 |
取り入れやすい運動をプラスしましょう。
脂肪燃焼のために、1回20分以上の運動を、週3回程度行うことをおすすめします。
おすすめは、
などの運動です。
「ながら運動」で痩せやすい体作り!
運動する時間がない場合は、「ながら運動」を取り入れましょう。
・1駅分歩く
・階段を使う
・テレビを観ながらスクワットやつま先立ちをする
などがおすすめです。
6~7時間前後の睡眠時間を確保しましょう。
睡眠不足は、食欲を増進させる「グレリン」というホルモンの分泌を高めます。
ダイエットを成功させるために、しっかりと睡眠を取りましょう。
便秘が解消すると腸内環境が整い、栄養素の吸収がスムーズになります。
その結果、代謝が上がるためダイエットのサポートになります。
便秘解消のために、
などを心掛けましょう。
▼食物繊維を豊富に含む食品
野菜類 | キャベツ、大根、ごぼう |
果物類 | バナナ、キウイ、いちじく |
きのこ類 | しめじ、えのき、まいたけ |
海藻類 | わかめ、ひじき、もずく |
穀物類 | 胚芽米、玄米、全粒粉パン |
むくみを解消すると、血液の流れがスムーズになって、代謝が上がるため、痩せやすい体作りをサポートします。
むくみを解消するために、
などを意識しましょう。
▼アルコールの摂取目安量
純アルコール量 | 具体的な目安量 | |
男性 | 20gまで | ・瓶ビール中1本分 ・日本酒1合 ・チューハイ(7%)350ml缶1本 |
女性 | 10gまで | ・瓶ビール中1/2本分 ・日本酒1/2合 ・チューハイ(7%)350ml缶1/2本 |
イライラやストレスを感じている場合は、
・ご褒美として好きな食べ物を食べる
・友達や家族と食事を楽しむ
など、ダイエットを忘れて息抜きしましょう。
また、「食べる」以外の趣味に没頭するなど、気持ちを切り替えることも大切です。
パーソナルジムは、個人に合ったダイエット方法を教えてくれます。
モチベーションを保ちやすいので、
におすすめです。
\脂肪の代謝を助け消費しやすくする(*1)/
通常30回分2,800円(税込)が、
たっぷり2袋28回分で1,000円(税込)(*2)!
食事サポート成分と脂肪消費成分で、
大人のダイエットを応援!
#PR
*1 機能性関与成分の研究報告
*2 「大人のカロリミット」を初めてお求めの方のみご購入いただけます。
*こちらの商品は各種クーポン等による値引・割引の対象外です。
【話題の医療痩身】無料カウンセリングはこちら↓
\今買っておきたい!一押し商品ベスト3/
▼こちらの記事もチェック
ランキング