本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「ケトジェニックしているのに痩せない!」
「糖質制限のしすぎはよくないの?」
ケトジェニックダイエットをしているのに、体重が落ちない原因を栄養士さんに聞きました。
停滞期に見直したいことや、運動についても解説します。
監修者
株式会社Luce・健康検定協会 所属
栄養士・食育栄養インストラクター
神原李奈 先生
経歴
CA(客室乗務員)の仕事をきっかけに、健康と食の強い結びつきを実感し、食の世界に興味を持つ。大手料理教室の講師の経験を経て、栄養士を目指すことに。栄養士免許を取得後の現在は、現役CAとして世界中を飛び回りながら、栄養士として健康や食に関する情報を発信している。
contents
ケトジェニックを実践しているのに痩せなくなったのは、停滞期が原因だと考えられます。
停滞期とは、食事や運動を続けていても体重や体脂肪が減らない期間のことです。
ケトジェニックダイエットをしても痩せない場合は、食事を見直してみましょう。
糖質を制限しているつもりでも、意外と食べている可能性があります。
▼意外と糖質が高い食べ物一覧
野菜類 | かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、とうもろこし等 |
果物類 | バナナ、ぶどう、柿等 |
調味料 | めんつゆ、みりん、ソース、トマトケチャップ等 |
ケトジェニックしても痩せないときは、
・摂取カロリーを見直す
・極端な糖質制限をやめる
・食物繊維を摂る
・運動する
といったことを行いましょう。
痩せないのは、
・摂取カロリーが多すぎる
・食事制限をし過ぎ
などが原因かもしれません。
1日の適正な摂取カロリー量を見直しましょう。
▼理想的な1日の摂取カロリー目安(18歳〜29歳の女性)
身体活動レベル※ | 摂取カロリー |
高い | 2,220kcal |
普通 | 1,943kcal |
低い | 1,665kcal |
※身体活動レベル
高い:立ち仕事や激しい運動を行っている人
普通:座り仕事が中心で、軽い運動を行っている人
低い:1日中座っている人
体が糖質不足に慣れてしまっている可能性があります。
極端な糖質制限をやめましょう。
しかし、急に多くの糖質を摂ると、リバウンドにつながります。
糖質制限を緩める時は、血糖値が上がりにくい食品を少量から摂ると良いでしょう。
などの食品がおすすめです。
糖質制限につられて、食物繊維量が減っている可能性があります。
積極的に食物繊維を摂取しましょう。
食物繊維が足りていないと、便秘になりやすくなります。
それによって、代謝が落ち、体重が落ちにくくなっている可能性があります。
▼食物繊維が豊富な食べ物一覧
海藻類 | もずく、わかめ、めかぶ等 |
きのこ類 | きくらげ、しいたけ、えのき、まいたけ等 |
野菜 | ごぼう、キャベツ、オクラ、モロヘイヤ等 |
運動は、
・ウォーキング
・踏み台昇降
など軽い運動がおすすめです。
運動をすることで停滞期以降に、体重や体脂肪が落ちやすくなると言われています。
ケトジェニックの停滞期は、1ヶ月前後続くことが多いと言われています。
しかし、個人差が大きいです。
あくまでも目安として参考にしてください。
停滞期を抜けるとき、変化や前兆はありません。
パーソナルジムでは、個人にあった
・運動内容
・食事内容
のアドバイスをもらえます。
悩んだときに、専門的なアドバイスをもらえるのは大きなメリットです。
食事の管理を自分でするのが難しい場合は、パーソナルジムがおすすめです。
\脂肪の代謝を助け消費しやすくする(*1)/
通常30回分2,800円(税込)が、
たっぷり2袋28回分で1,000円(税込)(*2)!
食事サポート成分と脂肪消費成分で、
大人のダイエットを応援!
#PR
*1 機能性関与成分の研究報告
*2 「大人のカロリミット」を初めてお求めの方のみご購入いただけます。
*こちらの商品は各種クーポン等による値引・割引の対象外です。
【話題の医療痩身】無料カウンセリングはこちら↓
\今買っておきたい!一押し商品ベスト3/
▼こちらの記事もチェック
ランキング