太もも ぷにぷに

太ももの付け根がぷよぷよになる原因。痩せる方法は?隙間のある細足になりたい人に!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

#PR

ファンケルの大人のカロリミット(

「太ももの付け根のぷよぷよを改善したい!」
「なんだか足がむくんでいる気がする…どうやったら治る?」
太ももの付け根の悩みを専門家が解説。
太もものサイズダウンを始め、ダイエット方法もご紹介します。

監修者

makiko nomoto

matou Tokyo ABM代表パーソナルトレーナー 

野本 麻紀子 先生

経歴

アクティブボディメイク協会理事長
ビューティーボディアドバイザー
リズムボイストレーナー

太ももの付け根がぷよぷよになる原因

美容専門家(女性)

太ももの付け根がぷよぷよしているのは
①体脂肪が蓄積している
②むくんでいる
③外側重心になっている
などのことが原因だと考えられます。

原因① 体脂肪が蓄積している

美容専門家(女性)

体脂肪が溜まっていると、太ももの付け根がぷよぷよとします。

こんな人は要注意!

  • たくさんの量を食べる人
  • 高カロリーなものを好んで食べる人
  • お酒をよく飲む人
  • 間食が多い人
  • 夕食の時間が遅い人
  • 睡眠時間が不足している人
  • 運動不足の人

原因② むくんでいる

美容専門家(女性)

余分な水分を体に溜め込んでしまうと、太ももの付け根がぷよぷよとします。

こんな人は要注意!

  • お酒をよく飲む人
  • しょっぱいものが好きな人
  • 外食する機会が多い人
  • インスタント食品や惣菜を頻繁に食べる人
  • 湯船につからずシャワーで済ます人
  • 冷たい飲み物や食べ物が好きな人
  • 薄着の人
  • 不規則な生活を送っている人
  • ストレスがたまっている人
  • 睡眠時間が不足している人

原因③ 外側重心になっている

美容専門家(女性)

外側重心だと内ももの筋肉が衰えて、付け根がぷよぷよしてしまいます。

外側重心とは内ももが使われず、外ももの筋肉ばかり使っている状態のことをいいます。

こんな人は要注意!

  • 外側重心で歩く人
  • 立ち姿が外側重心になる人
  • 膝を閉じずに座る人
  • 猫背の人
  • 姿勢が悪い状態で歩く人

女性はもともと脂肪が付きやすい!

女性は、全身に脂肪が付きやすいと言われています。
これは、女性ホルモンが影響していると考えられています。

また、年齢によって脂肪が付きやすい部位は異なります。
・20代:下腹部、太もも周り
・30代:下腹部、太もも周り、ウエスト、二の腕
・40代以降:お腹周り
年齢に応じて気になる部位をシェイプアップしましょう!

先生…太もも痩せってどうやればいいですか?

先生!この太もものぷよぷよ…どうやったら落とせるんですか?

女性(困り顔)
美容専門家(女性)

太もも痩せは
・トレーニング
・マッサージ
・生活習慣の見直し
を組み合わせると、効率的にサイズダウンを目指せます。

特に、太ももの脂肪や筋肉にアプローチするトレーニングとマッサージがおすすめです。

おすすめのトレーニング

歩き方

美容専門家(女性)

ウォーキングなどの有酸素運動がおすすめです。
正しいフォームを意識して歩きましょう。

正しい歩き方のフォーム

・姿勢を正して、頭を揺らさないようにして歩く
・肘を後ろに引き、腕を振りながら歩く
・20センチ先を見ながら歩く
・肩の力を抜き、上半身をリラックスさせた状態で歩く
・かかとから着地する
・前脚の膝を伸ばす

おすすめのマッサージ

ふくらはぎ マッサージ

美容専門家(女性)

マッサージは
①両手でふくらはぎを包み込み、足首から膝の方に向かってリンパを流す
②膝から太股をつたい、股の方へリンパを流す
という手順で行いましょう。

マッサージをするときの注意点

マッサージを行う際は
・滑りをよくするためにオイルやクリーム塗る
・オイルなどがない場合はタオルや洋服の上から行う
・股にはリンパがあるので、優しくマッサージする
ということに注意しましょう。

太ももの間にスキマを作るために!見直すべき生活習慣

美容専門家(女性)

トレーニングとマッサージにプラスして
①体を冷やさない
②1日3食バランスのよい食事をとる
③食べる順や時間を工夫する
④減塩する
など、生活習慣も見直しましょう。

見直しポイント① 体を冷やさない

美容専門家(女性)

お風呂はシャワーで済まさず、毎日浴槽に浸かりましょう。
体を温めるとむくみが解消しやすくなります。

見直しポイント② 1日3食バランスのよい食事をとる

美容専門家(女性)

食事はスキップせず、1日3回食事をとりましょう。
主食・主菜・副菜を食べられる和定食が理想です。

1日3食バランスのよい食事をとることで、減量や太もも痩せにつながります。
食事を抜くと空腹感が強くなり、反動で間食や暴食してしまう可能性があります。

食事は

  • たんぱく質
  • 食物繊維
  • ビタミン

など栄養バランスが良いものを心がけましょう。
特に、たんぱく質には筋肉量や基礎代謝量を増加させる働きがあります。積極的に食べることで、脂肪が燃焼されて、太もも痩せを目指せるでしょう。

▼上記の栄養素が豊富な食品一覧

栄養素 豊富な食品
たんぱく質 鶏むね肉、ささみ、豚ヒレ肉、大豆製品
食物繊維 海藻類、きのこ類、野菜類
ビタミン 豚ヒレ肉、貝類、果物、野菜類

見直しポイント③ 食べる順や時間を工夫する

美容専門家(女性)

食事をする際
・副菜→主菜→主食の順で食べる
・一口、30回噛む
・一食、20〜30分以上かけて食べる
といったことを心掛けましょう。

副菜→主菜→主食の順番で食べると、糖質・脂質の吸収や食事量を抑えられ、痩せやすくなります。
たくさん噛んで食べると、脳の満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防げます。
早食いをすると脳が満腹を感じる時間よりも早く、食事が終わってしまいます。
その結果、満足感を感じにくく、食べ過ぎて可能性があります。

見直しポイント④ 減塩する

美容専門家(女性)

インスタント食品や外食の頻度や量を減らし、できるだけ自炊しましょう。
減塩すると余分な水分をためこみにくくなり、むくみの予防・改善につながります。

自炊のポイント

  • 味噌汁や煮物は出汁をとる(出汁パックは無塩タイプがおすすめ)
  • 減塩調味料を使う
  • 香味野菜、スパイスを使う
  • お酢やレモンなど酸味をプラスする

出汁や香り(香味野菜)プラスすることで、薄味でも物足りなさを感じにくくなります。

控えた方がいい食品

塩分が多い
・水産加工品(スモークサーモン、しらす、干物、いくらなど)
・畜産加工品(ベーコン、ハムなど)
・漬物
・惣菜
などは控えましょう。食べ過ぎると浮腫みの原因になります。

今年こそ…理想の体になりたい!
ライザップ

\ 無料キャンペーン中 /
RIZAP会員限定!
ジム
セルフエステも24時間使い放題の「chocozap」
月額3,278円(税込)が、今なら無料

「すぐリバウンドしちゃう」
「昔より痩せにくくなってきたかも…」
そんなあなたには…今こそライザップ
自分の体を、もっともっと好きになりませんか?

Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

【話題の医療痩身】無料カウンセリングはこちら↓

メディカルサイズダウン

\今買っておきたい!一押し商品ベスト3/

Herbal Raccoon Natural Mist

インナーブラン

アンダーヘアー用ヒートカッター


▼こちらの記事もチェック 

二重あご・頬の肉に表情筋トレーニング

生理前だけど痩せたい

関連キーワード

関連キーワード